涼と星空を楽しめる高原リゾート: 女神湖、女神平 (長野県立科町の観光、撮影スポット)

女ノ神山の別名を持つ蓼科山に抱かれたため池であることから名づけられた女神湖 - - 長野県立科町の観光、撮影スポット- -

国内有数の高原リゾートとして知られ、その美しい山容をもって女ノ神山との別名を持つ蓼科山に拡がる女神平。

立科町北部の市街地方面から女神湖へ向かう道すがらには美しい蓼科山も望めるおすすめのドライブスポットである - - 長野県立科町の観光、撮影スポット- -
立科町北部の市街地方面から女神湖へ向かう道すがらには美しい蓼科山も望めるおすすめのドライブスポットである – – 長野県立科町の観光、撮影スポット- –

晴れた夜には満天の星空が楽しめる高原リゾート:女神平のおすすめ撮影シーンは
1.猛暑でも涼やかで北アルプスの風景も楽しめる女神のそらテラス
2.2018年7月31日の火星大接近にもおすすめ!満天の星空
3.厳しい寒さだからこその風景!真っ白な雪に包まれた高原風景

の3つ。

転記の悪い日でも霧に包まれたビーナスラインなど見どころは満載 - - 長野県立科町の観光、撮影スポット- -
転記の悪い日でも霧に包まれたビーナスラインなど見どころは満載 – – 長野県立科町の観光、撮影スポット- –

1.女神平の高原リゾートから眺める北アルプスの山々

信州と言えばまず思い浮かぶのが爽やかな高原では?
この女神平は蓼科山の山腹に拡がる標高1500m程の高原地帯。
夏の、特に今年のような猛暑続きのときには避暑地としても大人気です。
付近には冬はスキー場となるためゴンドラもあり手軽に更に標高が高い場所へも行けます。

女ノ神山の別名を持つ蓼科山に抱かれたため池であることから名づけられた女神湖 - - 長野県立科町の観光、撮影スポット- -
女ノ神山の別名を持つ蓼科山に抱かれたため池であることから名づけられた女神湖 – – 長野県立科町の観光、撮影スポット- –

晴れた日には遠く北アルプスの山々まで眺められる女神平の高原リゾートを日頃の暑さから離れて楽しみに行ってみませんか?

ビーナスラインにある夕陽の丘から - - 長野県立科町の観光、撮影スポット- -
ビーナスラインにある夕陽の丘から – – 長野県立科町の観光、撮影スポット- –

2.夜の星空が美しく、今、話題の火星大接近も存分に!

蓼科山の高原リゾート女神平からは夜間、美しい星空を堪能できます。
とくに今年、2018年は7月31日に数十年ぶりに火星が大接近しますが、この天体ショーも女神平で楽しむのをおすすめします。

夜の女神湖からは満天の星空と諏訪富士:蓼科山を愉しめる - - 長野県立科町の観光、撮影スポット- -
夜の女神湖からは満天の星空と諏訪富士:蓼科山を愉しめる – – 長野県立科町の観光、撮影スポット- –

火星を楽しめる南東の方角には美しい蓼科山があり、山と火星のコラボレーションも楽しめそうです。
せっかくの火星大接近を楽しむのなら、涼やかな高原リゾートで満天の星空とともに。。。がおすすめ!

茅野市の車山方面からは白樺湖越しに美しい山容の蓼科山を愉しめる - - 長野県立科町の観光、撮影スポット- -
茅野市の車山方面からは白樺湖越しに美しい山容の蓼科山を愉しめる – – 長野県立科町の観光、撮影スポット- –

3.信州有数の高原リゾート、女神平は冬もおすすめ。

一面の銀世界に立ち幻想的な樹氷が楽しめます。
もちろんスキー場もあるのでウィンタースポーツも楽しめる!

冬の早朝、女神湖では幻想的な風景も愉しめる - - 長野県立科町の観光、撮影スポット- -
冬の早朝、女神湖では幻想的な風景も愉しめる – – 長野県立科町の観光、撮影スポット- –

是非、美しい風景を求めて長野県立科町にある観光、撮影スポットに出掛けてみてはいかがでしょうか?

夏の酷暑には湖畔の木陰で女神湖越し女ノ神山を眺めればいかにも涼しげ - - 長野県立科町の観光、撮影スポット- -
夏の酷暑には湖畔の木陰で女神湖越し女ノ神山を眺めればいかにも涼しげ – – 長野県立科町の観光、撮影スポット- –

アクセス

中央自動車道、諏訪インターより1時間程(ビーナスライン経由)

上信越自動車道、佐久インターより1時間程

住所:長野県北佐久郡立科町女神湖畔987

 

長野県にあるそのほかの観光、撮影スポット

九州の最果て日本本土の最南端:佐多岬(鹿児島南大隅町の観光、撮影スポット)

美しい開聞岳とともに夕陽の沈む雄大な海を眺められる佐多岬展望台 - - 鹿児島県南大隅町の観光、撮影スポット- -

九州本土最南端に位置する 佐多岬 。

四国最西端の佐田岬と混同されることも多い鹿児島県大隅半島の観光、撮影スポットを紹介。

さて、九州本土最南端の佐多岬へ向かうには錦江湾(鹿児島湾)の100km以上にもなる長い海岸線を移動します。(逆にコレだけ長く海岸線を走れると言うのもなかなか無いですよね)

その途中に以前紹介した鹿屋市の海に浮かぶ「荒平天神」、大河ドラマ西郷どんで話題になった「雄川の滝」、迫力の滝を下からも上からも眺められる「神川大滝」などのおすすめしたい観光、撮影スポットが並びます。

城ヶ崎展望所から指宿方面を見た夜景 - - 鹿児島県錦江町の観光、撮影スポット- -
城ヶ崎展望所から指宿方面を見た夜景 – – 鹿児島県錦江町の観光、撮影スポット- –

そのほかにも錦江湾越しに美しい山容の開聞岳を眺められる絶好のスポット「城ヶ崎展望所」や何も無いが美しい海が広がる小さな「島泊漁港」なども点在しており、ドライブがてら訪れてみるのもおすすめです。

この佐多岬でおすすめの撮影シーンは

1.南国の風情のなかに佇む御崎神社

2.夕陽の沈む海と美しい開聞岳の山容

3.朝日の昇る大海原:太平洋

の3つです。

1.南国風情に囲まれた九州本土最南端の神社:御崎神社

この佐多岬は北緯31度線上に位置しており、北緯33度25分の本州最南端、潮岬

や北緯32度43分の四国最南端、足摺岬などと比べてもはるかに南に位置します。

そのため付近にはソテツの自生地があるなど南国の風情が豊かなスポット。

南国風情のある本土最南端の神社:御崎神社 - - 鹿児島県南大隅町の観光、撮影スポット- -
南国風情のある本土最南端の神社:御崎神社 – – 鹿児島県南大隅町の観光、撮影スポット- –

この佐多岬に存在するのがイザナミノミコトとイザナミノミコトを祀っており縁結びにご利益のある神社として知られている御崎神社があります。

是非、九州本土最南端の神社で南国風情に囲まれた日本の神様の社をそのカメラに収めてみてはいかがでしょうか?

2.大海原に沈む夕陽と美しい開聞岳

美しい開聞岳とともに夕陽の沈む雄大な海を眺められる佐多岬展望台 - - 鹿児島県南大隅町の観光、撮影スポット- -
美しい開聞岳とともに夕陽の沈む雄大な海を眺められる佐多岬展望台 – – 鹿児島県南大隅町の観光、撮影スポット- –

佐多岬は前述の通り、九州本土の最南端に位置します。

そのため鹿児島県の毛ひとつの半島である薩摩半島の南端近くに位置する美しい山容の開聞岳を夕陽の沈む大海原と共に眺めることのできる絶好のスポットと言えます。

また、この夕焼けの時間帯は日本最古の灯台とひとつである佐多岬灯台も夕陽に照らされオレンジ色に光ります。

沈む夕日に照らされた日本最古の灯台のひとつ佐多岬灯台 - - 鹿児島県南大隅町の観光、撮影スポット- -
沈む夕日に照らされた日本最古の灯台のひとつ佐多岬灯台 – – 鹿児島県南大隅町の観光、撮影スポット- –

是非、雄大な太平洋の大海原に沈む夕陽を思い思いの被写体と共に写真に収めたいスポットと言えます。

3.暗い世界から明るい世界へと切り替わる佐多岬の日の出

先ほどの夕景とともに佐多岬でおすすめしたいシーンが早朝の日の出。

晴れた日には種子島まで見通すことができる佐多岬からは太平洋から昇る朝日を拝めます。

夜から昼へと世界が切り替わる、その様を是非、味わってください。

※佐多岬は駐車場から展望台まで照明の無い林の中の遊歩道となっておりますので、訪れる際にはご注意ください。

道の駅:根占の向かいにある「愛の巡礼地」ははるか開聞岳を眺められる絶好のスポット - - 鹿児島県南大隅町の観光、撮影スポット- -
道の駅:根占の向かいにある「愛の巡礼地」ははるか開聞岳を眺められる絶好のスポット – – 鹿児島県南大隅町の観光、撮影スポット- –

また、佐多岬のほかにも冒頭で紹介したように島泊の小さな漁港の風景などきっとあなたの吟線に触れるような光景に出会えるに間違いありません。

どこか懐かしさを感じる小さな入り江にある島泊の漁港 - - 鹿児島県南大隅町の観光、撮影スポット- -
どこか懐かしさを感じる小さな入り江にある島泊の漁港 – – 鹿児島県南大隅町の観光、撮影スポット- –

是非、観光地としての知名度はありませんが鹿児島県の大隅半島を訪れて、あなただけの光景を見つけその写真を撮影してみてください。

アクセス

鹿児島空港より車で3時間程

東九州自動車道、鹿屋串良ジャンクションより2時間程

 

住所:鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠417

椰子の実の歌で知られる伊良湖岬、 恋路ヶ浜 (愛知県田原市の観光、撮影スポット)

映画やドラマのワンシーンのような恋人たちの光景にも出会える恋路ヶ浜 - -愛知県田原市にある観光、撮影スポット- -

名も知らぬ 遠き島より ・・・の詠いだしの椰子の実の歌で知られる渥美半島にある伊良湖岬と 恋路ヶ浜 。

愛知県で唯一、太平洋に面し、太平洋の荒波を受け止めるような形の渥美半島。

遠き島から流れ着いた椰子の実を詠った情緒あふれる椰子の実の歌の舞台となった恋路ヶ浜の砂浜はカップルにも人気の観光スポット。

渥美半島の先端、伊良湖岬にある伊良湖岬灯台  - -愛知県田原市にある観光、撮影スポット- -
渥美半島の先端、伊良湖岬にある伊良湖岬灯台 – -愛知県田原市にある観光、撮影スポット- –

約1kmの美しい弧を描いた砂浜には恋にまつわる悲しい物語もあり、その物語が恋路ヶ浜の名の由来となっている。

この伊良湖岬、恋路ヶ浜のおすすめ撮影スポットを紹介!

1.高台から眺める弧を描く恋路ヶ浜の海岸線

2.日出の石門より眺める朝日に照らされた太平洋

3.春をさきどり!一面の菜の花咲く2月の渥美

の3つがおすすめの観光、撮影スポットです。

1.恋人の聖地としても知られるロマンチックな恋路ヶ浜

その昔、高貴な生まれの男女が恋に落ち、都を追われた悲恋の物語が残る恋路ヶ浜。

今では恋人の聖地として認定されたカップルに人気の地で、美しい海岸線と共に「鐘の記念碑」や駐車場横に設置された「願いのかなう鍵」などのインスタ映えもするスポットがあります。

映画やドラマのワンシーンのような恋人たちの光景にも出会える恋路ヶ浜  - -愛知県田原市にある観光、撮影スポット- -
映画やドラマのワンシーンのような恋人たちの光景にも出会える恋路ヶ浜 – -愛知県田原市にある観光、撮影スポット- –

また、高台からは美しい弧を描く1kmにもおよぶキレイな砂浜が続き恋人の聖地にふさわしいロマンチックな雰囲気を味わえます。

例えば朝日に照らされた美しい砂浜の景色を、例えば夕方の傾いた日を見送る切なさすら感じるような風景など写真に撮りたいスポットと言えるでしょう。

哀愁さえも感じられる夕陽の沈む恋路ヶ浜  - -愛知県田原市にある観光、撮影スポット- -
哀愁さえも感じられる夕陽の沈む恋路ヶ浜 – -愛知県田原市にある観光、撮影スポット- –

2.日出(ひい)の石門から昇り来る朝日にきらめく海岸の風景

期間限定!(10月中旬頃と2月中旬頃)日出の石門から昇る朝日を眺めることのできるのが恋路ヶ浜、東端付近。

朝日の昇る瞬間に見える神々しさすら感じられる風景はロマンチックのひとこと!是非ともこの美しい日の出をカメラに収めたいスポットですね。

3.一面に拡がる菜の花畑

また、渥美半島は温暖な気候でも知られており、2月の早い時期から菜の花に覆われた一面の畑を楽しむことができます。ちょうど、日出の石門から朝日を眺められる2月の中旬にも楽しめるので、併せて写真を撮る旅へと出かけてはいかがでしょうか?

渥美半島には春の訪れを先取りできる菜の花畑も多くあり観光客を愉しませる  - -愛知県田原市にある観光、撮影スポット- -
渥美半島には春の訪れを先取りできる菜の花畑も多くあり観光客を愉しませる – -愛知県田原市にある観光、撮影スポット- –

春の訪れを感じられる美しい菜の花の畑を切り取った画をカメラに収めて持ち帰りたいおすすめのスポットです。

また、恋路ヶ浜の先には伊良湖岬灯台もありこちらも絶好のビュースポットなので是非行ってみて下さい。

そしてお昼時には恋路ヶ浜駐車場目の前に並ぶいくつかの飲食店では新鮮な海の幸を使った料理も堪能できますので是非、訪れてみて欲しい場所です。

アクセス

東名高速道路、豊川インターより90分程

 

住所:田原市伊良湖町恋路浦

中部地方の空の玄関、セントレア:中部国際空港(愛知県常滑市の観光、撮影スポット)

中部国際空港セントレアの夜景を対岸から眺めるりんくう緑地公園 - -愛知県常滑市にある観光、撮影スポット- -

愛知県をはじめとした中部地方の空の玄関口: セントレア のおすすめ撮影スポットを紹介するページ。

中部国際空港セントレアで間近に眺める飛行機  - -愛知県常滑市にある観光、撮影スポット- -
中部国際空港セントレアで間近に眺める飛行機 – -愛知県常滑市にある観光、撮影スポット- –

中部国際空港:セントレアは離着陸をはじめとした飛行機の写真を撮るのはもちろん、夜の風景など、ぜひ撮影したい場所がたくさんあります。

その中でも特におすすめの撮影スポットはこちら

1.搭乗中の飛行機や離着陸の様子を見られるスカイデッキ

2.対岸のりんくう緑地から眺める夜景

中部国際空港セントレアの夜景を対岸から眺めるりんくう緑地公園  - -愛知県常滑市にある観光、撮影スポット- -
中部国際空港セントレアの夜景を対岸から眺めるりんくう緑地公園 – -愛知県常滑市にある観光、撮影スポット- –

3.冬のスカイデッキで開催されるイルミネーション

以上の3箇所がおすすめの撮影スポットです。

1.スカイデッキから眺める飛行機たち

セントレア:中部国際空港での撮影では外せないのがやはり飛行機。

その飛行機を間近から見られ、撮影ができるのがセントレア内の施設、スカイデッキです。

中部国際空港セントレア、スカイデッキから眺める飛行機  - -愛知県常滑市にある観光、撮影スポット- -
中部国際空港セントレア、スカイデッキから眺める飛行機 – -愛知県常滑市にある観光、撮影スポット- –

搭乗中などの停止している飛行機はもちろん、頻繁に出入りしている飛行機の離着陸を撮影できます。

また、ここからは眺めも良く、対岸の鈴鹿山脈もすぐ近くにあるかのように見えます。

例えば夕陽の沈んでゆく中を離陸する飛行機の画などカメラに収めたいシーンはたくさんあることでしょう。

 

2.中部国際空港セントレアの対岸から眺める空港の夜景

中部国際空港セントレアは対岸から高速道路であるセントレアラインか名鉄電車でしかつながっていません。

対岸のイオンショッピングセンターからセントレアまではシャトルバスが出ているので撮影などでセントレアに行くのであればこちらから行くのがおすすめ。

その帰りに高速のセントレアラインの橋や空港島にある空港やその他の建物の夜景は必見です。タイミングが合えば橋を渡る電車と離陸直後の飛行機などを組み合わせた夜景も撮影できるので非常におすすめのスポットです。

りんくう緑地公園の南側にあるNTPマリーナもキレイな夜景の撮れるスポット  - -愛知県常滑市にある観光、撮影スポット- -
りんくう緑地公園の南側にあるNTPマリーナもキレイな夜景の撮れるスポット – -愛知県常滑市にある観光、撮影スポット- –

3.冬にはスカイデッキに美しいイルミネーションが輝きます。

セントレアで撮影するのにおすすめなスポットの最後はスカイデッキで冬の期間中に開催されるイルミネーションです。

冬のセントレアスカイデッキで開催されるイルミネーション  - -愛知県常滑市にある観光、撮影スポット- -
冬のセントレアスカイデッキで開催されるイルミネーション – -愛知県常滑市にある観光、撮影スポット- –

毎年、テーマを変えて広々としたスカイデッキを煌びやかに彩ります。

美しくロマンチックなイルミネーションを共に見るために多くのカップルや家族連れも訪れます。

2017年には紙飛行機をテーマにしたイルミネーションが開催された  - -愛知県常滑市にある観光、撮影スポット- -
2017年には紙飛行機をテーマにしたイルミネーションが開催された – -愛知県常滑市にある観光、撮影スポット- –

例えば間近に見るイルミネーションと空へ羽ばたく飛行機や地に降り立つ飛行機など組み合わせは盛りだくさん!是非、イルミネーション期間中にセントレアを訪れ撮影して欲しい、そんなスポットです。

中部国際空港セントレアのおすすめ撮影スポットを3つ紹介しましたが、まだまだ紹介しきれない撮影スポットはたくさんあります。

りんくう緑地公園からはセントレア大橋に沈む夕陽も撮影できる  - -愛知県常滑市にある観光、撮影スポット- -
りんくう緑地公園からはセントレア大橋に沈む夕陽も撮影できる – -愛知県常滑市にある観光、撮影スポット- –

是非、撮影に訪れてあなたが見つけた撮影スポットを教えてください。

アクセス

セントレアライン、セントレア東インターよりすぐ

名鉄空港線、中部国際空港駅よりすぐ

 

住所:愛知県常滑市セントレア1丁目

奈良の大仏さまで知られる東大寺(奈良県の観光、撮影スポット)

二月堂から眺める夕景 - -奈良県:東大寺- -

奈良を象徴する巨大寺院、東大寺

華厳宗大本山 東大寺 公式ホームページ

奈良、と言えば東大寺と言っても良いほどに有名で、例えば修学旅行などで一度は行ったことがある、そんな超のつく有名観光スポットと言える。

世界最大級の木造建築:東大寺金堂(大仏殿) - -奈良県:東大寺- -
世界最大級の木造建築:東大寺金堂(大仏殿) – -奈良県:東大寺- –

天平時代に創建された巨刹で当時から残っている建造物は転害門のみとなっているが、焼失などがあっても都度、再建されてきた、奈良のまちを守り、そして守られてきた、歴史的な重みのある寺院。ただ大きいだけではなく創建当時から唯一残っている、転害門など天平の息吹を感じられるスポットもある。

金堂(大仏殿)

広い境内に堂々と建つひときわ大きな建物大仏殿。内部には奈良の大仏さまがおられる。

2度の再建を経て創建当時と比べればいくぶんか小さくなってしまった大仏殿ではあるが、今なお世界最大級の木造建築物として残っている。

ならの大仏さま - -奈良県:東大寺- -
ならの大仏さま – -奈良県:東大寺- –

例えば早朝の霧に包まれた壮大な大仏殿など気象条件にもよるが是非ともお目にかかりたいシーンである。

二月堂

夕陽に染まる二月堂 - -奈良県:東大寺- -
夕陽に染まる二月堂 – -奈良県:東大寺- –

この地に立てば遠くに平城京跡、奈良の市街が見え、藤原氏の氏寺:興福寺、藤原氏の氏神:春日大社までもその眼下に見ることができる、非常に眺望の良い場所であることがわかる。朝日に照らされた奈良の風景を一目見れば、この寺が奈良の人々に愛されてきたことが伺える。また、この地から是非、撮りたいのが夕景。

奈良のまちの向こうに沈み行く夕陽を奈良のまちのシルエットとともにカメラに収めたいスポットです。

二月堂から眺める夕景 - -奈良県:東大寺- -
二月堂から眺める夕景 – -奈良県:東大寺- –

転害門

東大寺、と言うと大きい、そんなイメージが強く見逃されがちな転害門。

大仏殿の裏側、正倉院の西にあるこの門は天平時代の創建から唯一残っている遺構でもある。奈良のまちの1300年近い歴史を見つめてきた東大寺に訪れたら是非とも、この転害門にも立ち寄り天平の息吹を感じることができる一枚を撮影したいものです。

春、サクラの花の咲くころの東大寺はひときわ華やかに - -奈良県:東大寺- -
春、サクラの花の咲くころの東大寺はひときわ華やかに – -奈良県:東大寺- –

是非、奈良へ行く際には東大寺に多くの時間を割き、歴史と日本の文化に触れられるような一枚を撮影するために広い東大寺を散策してみてください。

アクセス

京奈和道、木津インターから15分程

近鉄奈良線、奈良駅より徒歩20分程

 

奈良県の観光、撮影スポットの一覧はこちら

奈良県の観光情報 - -関西地方- - の観光スポット「撮る旅」
奈良県の観光情報 – -関西地方- – の観光スポット「撮る旅」

本州最南端の潮岬ほか(和歌山県串本町の観光、撮影スポット)

水平線から昇る朝日:樫野崎灯台

本州最南端 のまち串本町(潮岬、樫野崎灯台ほか)

串本町webサイト

・橋杭岩(串本町)

国の天然記念物にもなっており、串本から大島に向かって約850mのあいだに大小40あまりの奇岩が海上に並んだスポット。

紀伊大島へ向けて立ち並ぶ橋杭岩 - -串本町- -
紀伊大島へ向けて立ち並ぶ橋杭岩 – -串本町- –

5月から11月にかけては橋杭岩の間に朝日が昇るさまを眺められ、その風景は圧巻のひとこと。

早朝より多くのカメラマンが撮影しに来る人気のスポットです。

橋杭岩

自分の眼で見た美しい風景をカメラにおさめ残す、そんなシャッターポイントを探して是非、思い出になる写真を撮影したいものですね。

・田原海岸の海霧(串本町)

田原海岸にあらわれる底冷えのする冬の早朝にあらわれる神秘的な霧の風景。海面近くの空気が冷やされ、水蒸気が凝結すると海霧がたちこめ、その様は幻想的です。

たとえば朝日に照らされた黄金色に輝く海霧、たとえばうすく明け染めたこの世なのかあの世なのか定かにならない幻想的な風情など、ぜひ一度その眼で見て欲しいものです。

海霧

そしてその景色をカメラにおさめ、永久に遺すのも写真家の楽しみといえるのではないでしょうか?

・潮岬(串本町)

本州最南端に位置し太平洋の大海原を一望できるスポット。

本州最南端の潮岬より大海原を眺める - -和歌山県串本町- - 観光スポット「撮る旅」
本州最南端の潮岬より大海原を眺める – -和歌山県串本町- –

例えば朝の清々しい空気の中、妨げるもののない太平洋の姿をゆっくりと望む。

例えば、夕方、水平線に沈みゆく夕日に染められた大海原とシルエットになった潮岬灯台の美しさなどがとってもおすすめのスポットです。

潮岬の火祭り

また、毎年1月には10万平方メートルにもおよぶ望楼の芝を焼く芝焼き行事も行われ、こちらも是非、一目みたい風景と言えるでしょう。

・樫野崎灯台(串本町)

本州最南端の潮岬の東に浮かぶ紀伊大島、その最東端に位置するのが樫野崎です。

灯台へ向かう途中にはエルトゥールル号の遭難事故の際の救助などを通じて結ばれたトルコとの友好の証として建てられたトルコ記念館や太平洋の荒波に削られた荒々しい風景を望めます。

もっともオススメなのは日の出の時間帯、徐々に明るくなってくる空に浮かび上がる石造灯台のシルエット、そして灯台のその先から望める風景は一見の価値ありと言えるでしょう。

早朝、夜から朝へかわりゆく樫野崎灯台 - -串本町紀伊大島観光スポット- -
早朝、夜から朝へかわりゆく樫野崎灯台 – -串本町- –

太平洋の大海原から上りくる幻想的な朝日をカメラで切り取ってみたいものです。

樫野崎灯台

また、夜明け前には周辺に大きな明かりもないため空一面に広がる美しい星空も堪能できますので、少し早めに行ってみることをオススメします。

樫野崎灯台から眺める朝日 - -串本町- -
樫野崎灯台から眺める朝日 – -串本町- –