九州の最果て日本本土の最南端:佐多岬(鹿児島南大隅町の観光、撮影スポット)

美しい開聞岳とともに夕陽の沈む雄大な海を眺められる佐多岬展望台 - - 鹿児島県南大隅町の観光、撮影スポット- -

九州本土最南端に位置する 佐多岬 。

四国最西端の佐田岬と混同されることも多い鹿児島県大隅半島の観光、撮影スポットを紹介。

さて、九州本土最南端の佐多岬へ向かうには錦江湾(鹿児島湾)の100km以上にもなる長い海岸線を移動します。(逆にコレだけ長く海岸線を走れると言うのもなかなか無いですよね)

その途中に以前紹介した鹿屋市の海に浮かぶ「荒平天神」、大河ドラマ西郷どんで話題になった「雄川の滝」、迫力の滝を下からも上からも眺められる「神川大滝」などのおすすめしたい観光、撮影スポットが並びます。

城ヶ崎展望所から指宿方面を見た夜景 - - 鹿児島県錦江町の観光、撮影スポット- -
城ヶ崎展望所から指宿方面を見た夜景 – – 鹿児島県錦江町の観光、撮影スポット- –

そのほかにも錦江湾越しに美しい山容の開聞岳を眺められる絶好のスポット「城ヶ崎展望所」や何も無いが美しい海が広がる小さな「島泊漁港」なども点在しており、ドライブがてら訪れてみるのもおすすめです。

この佐多岬でおすすめの撮影シーンは

1.南国の風情のなかに佇む御崎神社

2.夕陽の沈む海と美しい開聞岳の山容

3.朝日の昇る大海原:太平洋

の3つです。

1.南国風情に囲まれた九州本土最南端の神社:御崎神社

この佐多岬は北緯31度線上に位置しており、北緯33度25分の本州最南端、潮岬

や北緯32度43分の四国最南端、足摺岬などと比べてもはるかに南に位置します。

そのため付近にはソテツの自生地があるなど南国の風情が豊かなスポット。

南国風情のある本土最南端の神社:御崎神社 - - 鹿児島県南大隅町の観光、撮影スポット- -
南国風情のある本土最南端の神社:御崎神社 – – 鹿児島県南大隅町の観光、撮影スポット- –

この佐多岬に存在するのがイザナミノミコトとイザナミノミコトを祀っており縁結びにご利益のある神社として知られている御崎神社があります。

是非、九州本土最南端の神社で南国風情に囲まれた日本の神様の社をそのカメラに収めてみてはいかがでしょうか?

2.大海原に沈む夕陽と美しい開聞岳

美しい開聞岳とともに夕陽の沈む雄大な海を眺められる佐多岬展望台 - - 鹿児島県南大隅町の観光、撮影スポット- -
美しい開聞岳とともに夕陽の沈む雄大な海を眺められる佐多岬展望台 – – 鹿児島県南大隅町の観光、撮影スポット- –

佐多岬は前述の通り、九州本土の最南端に位置します。

そのため鹿児島県の毛ひとつの半島である薩摩半島の南端近くに位置する美しい山容の開聞岳を夕陽の沈む大海原と共に眺めることのできる絶好のスポットと言えます。

また、この夕焼けの時間帯は日本最古の灯台とひとつである佐多岬灯台も夕陽に照らされオレンジ色に光ります。

沈む夕日に照らされた日本最古の灯台のひとつ佐多岬灯台 - - 鹿児島県南大隅町の観光、撮影スポット- -
沈む夕日に照らされた日本最古の灯台のひとつ佐多岬灯台 – – 鹿児島県南大隅町の観光、撮影スポット- –

是非、雄大な太平洋の大海原に沈む夕陽を思い思いの被写体と共に写真に収めたいスポットと言えます。

3.暗い世界から明るい世界へと切り替わる佐多岬の日の出

先ほどの夕景とともに佐多岬でおすすめしたいシーンが早朝の日の出。

晴れた日には種子島まで見通すことができる佐多岬からは太平洋から昇る朝日を拝めます。

夜から昼へと世界が切り替わる、その様を是非、味わってください。

※佐多岬は駐車場から展望台まで照明の無い林の中の遊歩道となっておりますので、訪れる際にはご注意ください。

道の駅:根占の向かいにある「愛の巡礼地」ははるか開聞岳を眺められる絶好のスポット - - 鹿児島県南大隅町の観光、撮影スポット- -
道の駅:根占の向かいにある「愛の巡礼地」ははるか開聞岳を眺められる絶好のスポット – – 鹿児島県南大隅町の観光、撮影スポット- –

また、佐多岬のほかにも冒頭で紹介したように島泊の小さな漁港の風景などきっとあなたの吟線に触れるような光景に出会えるに間違いありません。

どこか懐かしさを感じる小さな入り江にある島泊の漁港 - - 鹿児島県南大隅町の観光、撮影スポット- -
どこか懐かしさを感じる小さな入り江にある島泊の漁港 – – 鹿児島県南大隅町の観光、撮影スポット- –

是非、観光地としての知名度はありませんが鹿児島県の大隅半島を訪れて、あなただけの光景を見つけその写真を撮影してみてください。

アクセス

鹿児島空港より車で3時間程

東九州自動車道、鹿屋串良ジャンクションより2時間程

 

住所:鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠417

椰子の実の歌で知られる伊良湖岬、 恋路ヶ浜 (愛知県田原市の観光、撮影スポット)

映画やドラマのワンシーンのような恋人たちの光景にも出会える恋路ヶ浜 - -愛知県田原市にある観光、撮影スポット- -

名も知らぬ 遠き島より ・・・の詠いだしの椰子の実の歌で知られる渥美半島にある伊良湖岬と 恋路ヶ浜 。

愛知県で唯一、太平洋に面し、太平洋の荒波を受け止めるような形の渥美半島。

遠き島から流れ着いた椰子の実を詠った情緒あふれる椰子の実の歌の舞台となった恋路ヶ浜の砂浜はカップルにも人気の観光スポット。

渥美半島の先端、伊良湖岬にある伊良湖岬灯台  - -愛知県田原市にある観光、撮影スポット- -
渥美半島の先端、伊良湖岬にある伊良湖岬灯台 – -愛知県田原市にある観光、撮影スポット- –

約1kmの美しい弧を描いた砂浜には恋にまつわる悲しい物語もあり、その物語が恋路ヶ浜の名の由来となっている。

この伊良湖岬、恋路ヶ浜のおすすめ撮影スポットを紹介!

1.高台から眺める弧を描く恋路ヶ浜の海岸線

2.日出の石門より眺める朝日に照らされた太平洋

3.春をさきどり!一面の菜の花咲く2月の渥美

の3つがおすすめの観光、撮影スポットです。

1.恋人の聖地としても知られるロマンチックな恋路ヶ浜

その昔、高貴な生まれの男女が恋に落ち、都を追われた悲恋の物語が残る恋路ヶ浜。

今では恋人の聖地として認定されたカップルに人気の地で、美しい海岸線と共に「鐘の記念碑」や駐車場横に設置された「願いのかなう鍵」などのインスタ映えもするスポットがあります。

映画やドラマのワンシーンのような恋人たちの光景にも出会える恋路ヶ浜  - -愛知県田原市にある観光、撮影スポット- -
映画やドラマのワンシーンのような恋人たちの光景にも出会える恋路ヶ浜 – -愛知県田原市にある観光、撮影スポット- –

また、高台からは美しい弧を描く1kmにもおよぶキレイな砂浜が続き恋人の聖地にふさわしいロマンチックな雰囲気を味わえます。

例えば朝日に照らされた美しい砂浜の景色を、例えば夕方の傾いた日を見送る切なさすら感じるような風景など写真に撮りたいスポットと言えるでしょう。

哀愁さえも感じられる夕陽の沈む恋路ヶ浜  - -愛知県田原市にある観光、撮影スポット- -
哀愁さえも感じられる夕陽の沈む恋路ヶ浜 – -愛知県田原市にある観光、撮影スポット- –

2.日出(ひい)の石門から昇り来る朝日にきらめく海岸の風景

期間限定!(10月中旬頃と2月中旬頃)日出の石門から昇る朝日を眺めることのできるのが恋路ヶ浜、東端付近。

朝日の昇る瞬間に見える神々しさすら感じられる風景はロマンチックのひとこと!是非ともこの美しい日の出をカメラに収めたいスポットですね。

3.一面に拡がる菜の花畑

また、渥美半島は温暖な気候でも知られており、2月の早い時期から菜の花に覆われた一面の畑を楽しむことができます。ちょうど、日出の石門から朝日を眺められる2月の中旬にも楽しめるので、併せて写真を撮る旅へと出かけてはいかがでしょうか?

渥美半島には春の訪れを先取りできる菜の花畑も多くあり観光客を愉しませる  - -愛知県田原市にある観光、撮影スポット- -
渥美半島には春の訪れを先取りできる菜の花畑も多くあり観光客を愉しませる – -愛知県田原市にある観光、撮影スポット- –

春の訪れを感じられる美しい菜の花の畑を切り取った画をカメラに収めて持ち帰りたいおすすめのスポットです。

また、恋路ヶ浜の先には伊良湖岬灯台もありこちらも絶好のビュースポットなので是非行ってみて下さい。

そしてお昼時には恋路ヶ浜駐車場目の前に並ぶいくつかの飲食店では新鮮な海の幸を使った料理も堪能できますので是非、訪れてみて欲しい場所です。

アクセス

東名高速道路、豊川インターより90分程

 

住所:田原市伊良湖町恋路浦

悠久の歴史を感じる朝焼けの藤原宮跡(奈良県にある観光、撮影スポット)

夜明け、東の空と山々の輪郭が少しずつ色づいてくる:藤原宮跡 - -奈良県橿原市にある観光、撮影スポット- -

大和三山に囲まれた地、 藤原宮跡

橿原市にある藤原宮跡はかつてヤマトの都の置かれた地。

深夜、月の沈み行く頃の誰も居ない藤原宮跡と畝傍山のシルエット - -奈良県橿原市にある観光、撮影スポット- -
深夜、月の沈み行く頃の誰も居ない藤原宮跡と畝傍山のシルエット – -奈良県橿原市にある観光、撮影スポット- –

この地で百人一首の「春すぎて 夏来にけらし 白妙の 衣ほすてふ 天の香具山」と持統天皇が夏の到来を詠んだ場所です。今では、その広大な土地に季節の花が咲き訪れる人々を愉しませています。

春は菜の花と桜の競演:藤原宮跡

春、藤原宮跡の北側にある醍醐池のさらに北側、春ゾーンに菜の花が黄色いじゅうたんを作り出します。醍醐池の堤に並ぶ桜の木々が咲かせる満開の桜の花とともに春の訪れを華やかに彩ります。

春、満開の桜と菜の花の競演が愉しめる藤原宮跡 - -奈良県橿原市にある観光、撮影スポット- -
春、満開の桜と菜の花の競演が愉しめる藤原宮跡 – -奈良県橿原市にある観光、撮影スポット- –

毎年、桜の花の毎回の時期に合わせ菜の花も満開になるよう地元の方々が苦労してこの春の競演を実現させています。

春の早朝、宇陀の山々の向こうから昇り来る朝日がつくる朝焼けを背にした桜や菜の花の写真などを撮るために多くの写真家たちが訪れます。

日いづるころ満開の桜も輝きを増し醍醐池に映える - -奈良県橿原市にある観光、撮影スポット- -
日いづるころ満開の桜も輝きを増し醍醐池に映える – -奈良県橿原市にある観光、撮影スポット- –

是非、神々しささえ感じる朝焼けと春の花の競演をカメラに収めに行ってみて下さい。

夏、ハナハスのひらく早朝の清々しい藤原宮跡

夏には藤原宮跡の東側に蓮の葉が水面を隠すほどに成長し早朝、ハナハスが開花します。

蓮の花は早朝に開き、昼前には閉じてしまう花のため午前中にしか楽しめません、しかしだからこそ、その美しい花の良さが際立つとも言えます。

朝、日の光を浴びて輝きを出す蓮の花:藤原宮跡 - -奈良県橿原市にある観光、撮影スポット- -
朝、日の光を浴びて輝きを出す蓮の花:藤原宮跡 – -奈良県橿原市にある観光、撮影スポット- –

藤原宮跡では天香具山、三輪山、さらに向こうに広がる宇陀、室生の美しい山々のある東側から徐々に明るくなってくる朝焼けの時間帯がよく似合います。

夜明け、東の空と山々の輪郭が少しずつ色づいてくる:藤原宮跡 - -奈良県橿原市にある観光、撮影スポット- -
夜明け、東の空と山々の輪郭が少しずつ色づいてくる:藤原宮跡 – -奈良県橿原市にある観光、撮影スポット- –

是非、早朝に訪れて蓮の花開くその瞬間を収めた美しい写真を撮影したいスポットです。

秋、一面に広がるコスモスの花が美しい藤原宮跡

およそ1km四方の広大な藤原宮跡、もっとも花に囲まれる季節が秋です。

広大な敷地一面に拡がるコスモスの花はまるで夢のような世界を作り上げます。

北を向けば耳成山が、東には天香具山、西には畝傍山と美しい大和三山と一面のコスモスと言った世界をカメラに収められます。

耳成山を背に一面に咲くコスモス:藤原宮跡 - -奈良県橿原市にある観光、撮影スポット- -
耳成山を背に一面に咲くコスモス:藤原宮跡 – -奈良県橿原市にある観光、撮影スポット- –

1300年前に都の置かれた藤原宮跡。悠久のときの向こうでも朝の日の出などの風景は変わらなかったことでしょう。この藤原旧跡では、ながいときを感じられる、そんな一枚を撮りたいものですね。

天香具山も一面に咲くコスモスを見守るようだ:藤原宮跡 - -奈良県橿原市にある観光、撮影スポット- -
天香具山も一面に咲くコスモスを見守るようだ:藤原宮跡 – -奈良県橿原市にある観光、撮影スポット- –

アクセス

西名阪自動車道、香芝インターより30分程

名阪国道、天理東インターより40分程

JR桜井線、畝傍駅より徒歩30分程

近鉄橿原線、畝傍御陵前駅より徒歩30分程

近鉄大阪線、耳成駅より徒歩30分程

 

住所:奈良県橿原市縄手町178-1

奈良県にある観光、撮影スポットはこちら

奈良県の観光情報 - -関西地方- - の観光、撮影スポット「撮る旅」
奈良県の観光情報 – -関西地方- – の観光、撮影スポット「撮る旅」

奈良の大仏さまで知られる東大寺(奈良県の観光、撮影スポット)

二月堂から眺める夕景 - -奈良県:東大寺- -

奈良を象徴する巨大寺院、東大寺

華厳宗大本山 東大寺 公式ホームページ

奈良、と言えば東大寺と言っても良いほどに有名で、例えば修学旅行などで一度は行ったことがある、そんな超のつく有名観光スポットと言える。

世界最大級の木造建築:東大寺金堂(大仏殿) - -奈良県:東大寺- -
世界最大級の木造建築:東大寺金堂(大仏殿) – -奈良県:東大寺- –

天平時代に創建された巨刹で当時から残っている建造物は転害門のみとなっているが、焼失などがあっても都度、再建されてきた、奈良のまちを守り、そして守られてきた、歴史的な重みのある寺院。ただ大きいだけではなく創建当時から唯一残っている、転害門など天平の息吹を感じられるスポットもある。

金堂(大仏殿)

広い境内に堂々と建つひときわ大きな建物大仏殿。内部には奈良の大仏さまがおられる。

2度の再建を経て創建当時と比べればいくぶんか小さくなってしまった大仏殿ではあるが、今なお世界最大級の木造建築物として残っている。

ならの大仏さま - -奈良県:東大寺- -
ならの大仏さま – -奈良県:東大寺- –

例えば早朝の霧に包まれた壮大な大仏殿など気象条件にもよるが是非ともお目にかかりたいシーンである。

二月堂

夕陽に染まる二月堂 - -奈良県:東大寺- -
夕陽に染まる二月堂 – -奈良県:東大寺- –

この地に立てば遠くに平城京跡、奈良の市街が見え、藤原氏の氏寺:興福寺、藤原氏の氏神:春日大社までもその眼下に見ることができる、非常に眺望の良い場所であることがわかる。朝日に照らされた奈良の風景を一目見れば、この寺が奈良の人々に愛されてきたことが伺える。また、この地から是非、撮りたいのが夕景。

奈良のまちの向こうに沈み行く夕陽を奈良のまちのシルエットとともにカメラに収めたいスポットです。

二月堂から眺める夕景 - -奈良県:東大寺- -
二月堂から眺める夕景 – -奈良県:東大寺- –

転害門

東大寺、と言うと大きい、そんなイメージが強く見逃されがちな転害門。

大仏殿の裏側、正倉院の西にあるこの門は天平時代の創建から唯一残っている遺構でもある。奈良のまちの1300年近い歴史を見つめてきた東大寺に訪れたら是非とも、この転害門にも立ち寄り天平の息吹を感じることができる一枚を撮影したいものです。

春、サクラの花の咲くころの東大寺はひときわ華やかに - -奈良県:東大寺- -
春、サクラの花の咲くころの東大寺はひときわ華やかに – -奈良県:東大寺- –

是非、奈良へ行く際には東大寺に多くの時間を割き、歴史と日本の文化に触れられるような一枚を撮影するために広い東大寺を散策してみてください。

アクセス

京奈和道、木津インターから15分程

近鉄奈良線、奈良駅より徒歩20分程

 

奈良県の観光、撮影スポットの一覧はこちら

奈良県の観光情報 - -関西地方- - の観光スポット「撮る旅」
奈良県の観光情報 – -関西地方- – の観光スポット「撮る旅」