松本市 には国宝の松本城、天上の高原:美ヶ原など美しい写真を撮影できるスポットが多い
・美ヶ原(松本市、上田市、長和町)
松本市、上田市、長和町にまたがる標高2,000mの高地に続く高原景色を堪能できるスポット。
初夏の青葉と空の蒼に彩られた高原、秋の色づきに彩られた高原、冬・・・雪に覆われた、ただただまっ白な地、一年を通して様々な顔を見せるこの美ヶ原では、そのときにしか撮れない表情がたくさん。
そんななかでも、もっともオススメしたいのは冬の朝日。
広大な高原が真っ白に広がる雪景色、そのかなたから登りくる朝日は雲上だからこそ出会える絶景だと言えます。
また周辺にはドライブをするのにおすすめの美ヶ原スカイラインやビーナスラインなどがあり、美しいパノラマ景色を撮影できるスポットが数多くあり写真撮影を愉しむのにピッタリの地域です。
是非、そんな現実のものでは無いとさえ思える絶景をカメラで切り取ってください。
・上高地(松本市)
言わずと知れた日本有数の高原散策地。
美しい山々を眺めながら歩くその地には自然の美しさを撮影できるスポットがこれでもかと言うほどに数多くあります。
中でも大正池、田代池、明神池などの湖沼は、その清冽な水と池に映りこむ山々の風景や早朝の朝もやに覆われた幽玄かつ清々しい空気と写真家にとっても長い時間、撮影を愉しむことができるスポットと言えるでしょう。
是非、その清らかな空気のさまをも写した写真を撮りたいものですね。
・松本城(松本市)
松本城は戦国時代、深志の地に立てられた城郭がはじまりとされる、日本最古の五重天守とされる国宝です。
天気のよい昼間に真っ青な空と山々を背に堂々とした風情や、夜間にライトアップされて美しく漆黒に浮かび上がる雄大な姿、また冬の雪と凛とした空気に覆われた美しさなど様々な風景としても愉しめます。
戦国時代から続くこの城郭を国宝にふさわしい一枚の写真に収めてみたいものですね。
松本市周辺で現在、開催中のフォトコンテスト
信州、「私の街」フォトコンテスト
①インスタグラム一般部門(インスタグラム投稿)・・・「私の街」
②館内展示部門・・・「信州、私の街」
作品応募期間: 2017年12月29日(金)~2018年1月31日(水)まで
アルピコプラザ主催
http://alpico-plaza.jp/photo-con/index.html